【善悪の屑】主演・新井浩文が逮捕で「公開中止」が決定へ!?
- 02/02/2019 13:38
昨日、俳優の新井浩文が逮捕されたことが話題に。派遣型エステで働いてる女性に性的暴行を働いたとか働いてないとか。そこで気になるのは新井浩文の「出演作品」が公開中止になるのか、お蔵入りされるのかという点。実はどうやら新井浩文は『善悪の屑』という原作漫画の実写映画に出演し、逮捕される直前にクランクアップし終わった直後だったらしい。しかも、新井浩文は『善悪の屑』の主演を務めてた。いろんな意味で草。じゃあ、...
電子書籍化しない or 遅いマンガ家ってどうなん?
- 07/14/2016 11:47
特にAmazonのKindleや楽天のコボなどを筆頭に、最近になってマンガも雑誌もどんどん電子書籍化されています。自分もこのブログだけではなく、別ブログ「バズマン。」のレビュー記事でも電子コミック版の画像を貼っています。スキャンは面倒くさいですからね。ただ未だに電子化(Kindle化)されていないコミックやマンガも多いです。電子化されてない例えばKindleで配信されていないマンガを列挙してみた。『よつばと!(あずまきよ...
漫画新人賞、どの週刊少年誌が一番狙い目?
- 11/07/2014 08:00
プロの漫画家になるためには、各雑誌が定期的に行ってる漫画新人賞に応募して、そこで自分の実力や可能性を見初められなきゃいけない。少年ジャンプだったら手塚賞、少年サンデーだったらまんがカレッジなど。やや重い画像を多く貼ったので、数秒間、画像が読み込まれるのを待ってから閲覧し始めると良いかも。入れ替わりが激しい=デビューのチャンスが多いそこで主に四大少年誌ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンで、ど...
暗殺教室 ワンピの人気投票が続々応募券化してる理由
- 09/18/2014 18:00
暗殺教室の人気投票が少年ジャンプ42号で発表。ただその票数があまりに少なくて驚いた。 (少年ジャンプ42号)第三位だった主人公・殺センセーですら、たった292票。ちなみに一位だった赤羽カルマでも、432票。既に1000万部以上売り上げてる『暗殺教室』からすると、異常に少ない。この理由は、たった一つ。投票するのにコミックに付随してる「応募券」を使わないといけなくなったから。 (少年ジャンプ42号)作者コメントでも、...
冨樫義博、腰痛でハンターハンター連続休載に思うこと
- 09/02/2014 18:18
ハンターハンターの連載が再開されてしばらく経ちますが、再び休載期間に入ってしまった。 (SJ39号)その理由が、作者・冨樫義博の腰痛らしい。取材旅行ではないのが幸い?先週の39号に引き続いて、今週40号でもハンターハンターはお休み。一応来週号で復活する予定でしたが、やはり腰痛は劇的に改善するもんではないので、来週41号でも休載が決定。おそらく42号以降も正直微妙でしょう。 (HH347話)いやいや、問題ありまくりやろと...