コメント
>批評家ぶってる奴は大成しないという…お手本・見本のようなキャラクターが主人公。
大成とはいかなくても、十分に成功したのが皮肉よね。
大成とはいかなくても、十分に成功したのが皮肉よね。
アオイホノオのレビューでこんなにひどいのは初めて見た・・・表面的な痛さに笑っているだけの人間がよく"レビュー"を書けるもんだな。個人感想文としてなら別に自身の浅い読みを露呈してるだけでいいけど
Re: タイトルなし
> 大成とはいかなくても、十分に成功したのが皮肉よね。
作者本人さんは、そりゃ見えないところでしっかりご努力されてるんだと思います。
すごすぎる人脈を見ると、「人脈・運」という要素もかなり持ってるんでしょうが。
2年3年遅れてor早く生まれてたら、また分からなかったですよねー。
作者本人さんは、そりゃ見えないところでしっかりご努力されてるんだと思います。
すごすぎる人脈を見ると、「人脈・運」という要素もかなり持ってるんでしょうが。
2年3年遅れてor早く生まれてたら、また分からなかったですよねー。
山本美月のケツのデカさ
>>p12246-ipngn100103takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
>アオイホノオのレビューでこんなにひどいのは初めて見た
実写ドラマを見ても、山本美月のケツのデカさにしか目に行かない人間なので申し訳ありません(><)
是非参考にしたいので、作品の内面をエグッた高尚なレビューをされてるサイトさんを教えてもらえると助かります(`・ω・´)ゞ
>アオイホノオのレビューでこんなにひどいのは初めて見た
実写ドラマを見ても、山本美月のケツのデカさにしか目に行かない人間なので申し訳ありません(><)
是非参考にしたいので、作品の内面をエグッた高尚なレビューをされてるサイトさんを教えてもらえると助かります(`・ω・´)ゞ
私の感想とは全く違うけれど、こうゆう感じ方する方も居るんだなあと、勉強になりました!
>批評家ぶってる奴は大成しないという
自己紹介ですね、しかも分析も下手…
人脈・運って…島本自身は何の凄みも感じさせないがどれだけ業界に貢献してきたか
簡単に人脈と運で語るあたりどうしようもない
自己紹介ですね、しかも分析も下手…
人脈・運って…島本自身は何の凄みも感じさせないがどれだけ業界に貢献してきたか
簡単に人脈と運で語るあたりどうしようもない
ひょっとして主、「たった一度の持ち込みで集英社から声をかけられ、何だかんだ若いうちからデビューして、一定のファン層を維持しながら漫画を描き続け今も現役」な漫画家と
「才能もなければ努力もせず、本当に口だけで、漫画家どころかまともな職にさえありつけない」ダメなドリーマーを同一視して語ってる?
そうだとしたら呆れた話だな……
努力とか人脈とか運とか言い訳してるけどそんなんじゃこの差は説明しきれないよ
結局、島本先生とアオイホノオをダシにして、自称漫画家志望のドリーマーをこき下ろして満足してるだけなんだろ?
そうでなきゃこんな分厚い差を見逃すはずないもんな
「才能もなければ努力もせず、本当に口だけで、漫画家どころかまともな職にさえありつけない」ダメなドリーマーを同一視して語ってる?
そうだとしたら呆れた話だな……
努力とか人脈とか運とか言い訳してるけどそんなんじゃこの差は説明しきれないよ
結局、島本先生とアオイホノオをダシにして、自称漫画家志望のドリーマーをこき下ろして満足してるだけなんだろ?
そうでなきゃこんな分厚い差を見逃すはずないもんな