銀魂が時事ネタ自慰ネタオンパレードでまたまた怒られそう
- 10/21/2014 08:00
『銀魂』54巻55巻56巻のレビュー。少年ジャンプで連載中のギャグ漫画。作者は空知英秋。最新56巻は今月初め頃に発売。
銀魂を集め出したのが、50巻以降ぐらいの新参者読者なのでよく分かんないですが、やたら時事ネタが多かったイメージ。
(55巻)
ゴーストライター佐村河内守の見た目のインパクト。厳密にはゴーストライターは、やつれたメガネのオッチャンか。ただ少年ジャンプをレビューした時も書いたけど、来年以降に読み直した時に「え?これ誰やったっけ?」とならないんだろうか。
ちなみに『使用前』の佐村河内は載ってますが、『使用後』のおすぎ風佐村河内は載ってないので注意。
(54巻)
同じく同時期に起きたのが、猪瀬直樹の5000万円ネタ。厳密には5000万円はギリギリ入らなかったですけどね。自分だったらミニラ人形をパンパンに詰めてやりますけどね。
有名人イジリもヒドくて、例えばEXILEに対する扱いが悪意に満ち満ちてる。
(54巻)
「主に食べるのは女優やモデルだけだ」って、作者はEXILEにどんな仕打ちを受けてんっていう。
ただ、きっとEXILEはぐうの音も出ないんでしょうが。女優やモデルというより、アイドル崩れが実際は多そう。EXILEのワケの分かんない下部グループとか、どんだけAKBに手を出すねん(*´Д`)ハァハァ
というか、今は雑誌編集者の方がモテますやん。EXILE時代じゃなくて、「集英社時代」ですやん。ちょっとした韓国風アイドルグループみたいな名前ですやん。
ということで以下は、少女時代『Gee』のメロディーで読んでみてください。
「ヤバ!チン◯!チン◯!ホントは大好きよ♪
やっぱ!メチャ!メチャ!パコれる!編集者♪
ほら!ノギサカ!言い訳!ウソくせー♪
恋したいのー?Oh Yeah!
枕したいのー?Oh Yeah yeah yeah!」
ってな感じで某編集者は枕を持って踊っとけ!
…怒られそうならソッコー削除します(;´Д`)ハァハァ
EXILEクラスだったらいざ知らず、大御所にも手を出しちゃうのが、作者・空知英秋。リミッターなんてものは、コイツに一切存在しないんです!楽天カードマンなんです!
(56巻)
志村けんと渡辺謙をカップリングさせちゃうんです!ふんどし姿のドギースタイルなんで、思わず修正をかけちゃったんです!怒られそうならソッコー削除しちゃうんです!(以上川平慈英風)
まさかのハリウッドスターが受け側。それが妙にリアルになのが何かイヤ。これも怒られそうなら削除します(;´Д`)ハァハァ
そんな感じで下ネタも直球すぎて、ヤバイ。
(56巻)
例えば、ティッシュ描写。「何の卵だ!」とツッコんでますが、むしろそれは卵にまさにツッコんでいく存在やろ。
銀魂は、何気に若い女の子読者が多い漫画らしい。このネタで女子中学生がキャッキャウフフしてると思うと、オジサンはくぅー!!日本の性は乱れちょる!乱れちょるぜよー!!!!(*´Д`)ハァハァ
ふなっしーもパロった時もヒドい。全身モザイクで、可愛い女の子キャラに抱きつかれると、てっぺん…というより頭の先っちょから「カゲ汁ぶしゃー」。こんなん読んで女子高生が興奮してると思うと、思わず血管ぶしゃー!
ちなみに個人的にツボったのが、メガネネタ。
神楽がホレ薬を飲んで、周りがみんなカッコ良く見えちゃう的な展開。そこで志村新八を見ると、確かにカッコ良くなってるんだけど、極々一部だけ。
(55巻)
それがメガネ。いや、そもそもこのデザインはカッコイイ範疇に入れていいのか?いかにも小学生が授業時間にノートに落書きしてそうなレベル。
(55巻)
志村新八がキムタクの「おいちょっろまれよ!」的なイケメンゼリフ吐いても、全然カッコ良くない。別の意味で直視できない。ただマイナスとマイナスを掛けるとプラスになる感じで、ちょっとカッコ良く見えてくる不思議。
この場面は本当ヤバかった。
最近銀魂の記事にコメントが来たんで、「そういえば銀魂のレビューしてなかったなー」と気付いたので記事化。多分、そのコメント主は口ぶり的に女の子っぽい。正直ちょっとムラムラしちゃいました(・ω<)
作者・空知英秋の、一つのネタを次々広げていくアイデア力は相変わらずスゴい。他の漫画だったら3個4個で終わってる所、7個8個と畳み掛けるように怒涛。シリアスな展開も描けるし、見事!…と少し褒めてたら、銀魂ファンの女子高生がコメントしてくれるかなー(*´Д`)ハァハァ
◯86点!!!!
◯展開★4◯テンポ★3.5
◯キャラ★4◯画力★3.5
◯まとめ買い★3.5
時事ネタイジリ
銀魂を集め出したのが、50巻以降ぐらいの新参者読者なのでよく分かんないですが、やたら時事ネタが多かったイメージ。

ゴーストライター佐村河内守の見た目のインパクト。厳密にはゴーストライターは、やつれたメガネのオッチャンか。ただ少年ジャンプをレビューした時も書いたけど、来年以降に読み直した時に「え?これ誰やったっけ?」とならないんだろうか。
ちなみに『使用前』の佐村河内は載ってますが、『使用後』のおすぎ風佐村河内は載ってないので注意。

同じく同時期に起きたのが、猪瀬直樹の5000万円ネタ。厳密には5000万円はギリギリ入らなかったですけどね。自分だったらミニラ人形をパンパンに詰めてやりますけどね。
有名人イジリ
有名人イジリもヒドくて、例えばEXILEに対する扱いが悪意に満ち満ちてる。

「主に食べるのは女優やモデルだけだ」って、作者はEXILEにどんな仕打ちを受けてんっていう。
ただ、きっとEXILEはぐうの音も出ないんでしょうが。女優やモデルというより、アイドル崩れが実際は多そう。EXILEのワケの分かんない下部グループとか、どんだけAKBに手を出すねん(*´Д`)ハァハァ
というか、今は雑誌編集者の方がモテますやん。EXILE時代じゃなくて、「集英社時代」ですやん。ちょっとした韓国風アイドルグループみたいな名前ですやん。
ということで以下は、少女時代『Gee』のメロディーで読んでみてください。
「ヤバ!チン◯!チン◯!ホントは大好きよ♪
やっぱ!メチャ!メチャ!パコれる!編集者♪
ほら!ノギサカ!言い訳!ウソくせー♪
恋したいのー?Oh Yeah!
枕したいのー?Oh Yeah yeah yeah!」
ってな感じで某編集者は枕を持って踊っとけ!
…怒られそうならソッコー削除します(;´Д`)ハァハァ
EXILEクラスだったらいざ知らず、大御所にも手を出しちゃうのが、作者・空知英秋。リミッターなんてものは、コイツに一切存在しないんです!楽天カードマンなんです!

志村けんと渡辺謙をカップリングさせちゃうんです!ふんどし姿のドギースタイルなんで、思わず修正をかけちゃったんです!怒られそうならソッコー削除しちゃうんです!(以上川平慈英風)
まさかのハリウッドスターが受け側。それが妙にリアルになのが何かイヤ。これも怒られそうなら削除します(;´Д`)ハァハァ
ド直球すぎる下ネタ
そんな感じで下ネタも直球すぎて、ヤバイ。

例えば、ティッシュ描写。「何の卵だ!」とツッコんでますが、むしろそれは卵にまさにツッコんでいく存在やろ。
銀魂は、何気に若い女の子読者が多い漫画らしい。このネタで女子中学生がキャッキャウフフしてると思うと、オジサンはくぅー!!日本の性は乱れちょる!乱れちょるぜよー!!!!(*´Д`)ハァハァ
ふなっしーもパロった時もヒドい。全身モザイクで、可愛い女の子キャラに抱きつかれると、てっぺん…というより頭の先っちょから「カゲ汁ぶしゃー」。こんなん読んで女子高生が興奮してると思うと、思わず血管ぶしゃー!
個人的にツボった笑い
ちなみに個人的にツボったのが、メガネネタ。
神楽がホレ薬を飲んで、周りがみんなカッコ良く見えちゃう的な展開。そこで志村新八を見ると、確かにカッコ良くなってるんだけど、極々一部だけ。

それがメガネ。いや、そもそもこのデザインはカッコイイ範疇に入れていいのか?いかにも小学生が授業時間にノートに落書きしてそうなレベル。

志村新八がキムタクの「おいちょっろまれよ!」的なイケメンゼリフ吐いても、全然カッコ良くない。別の意味で直視できない。ただマイナスとマイナスを掛けるとプラスになる感じで、ちょっとカッコ良く見えてくる不思議。
この場面は本当ヤバかった。
銀魂の総評
最近銀魂の記事にコメントが来たんで、「そういえば銀魂のレビューしてなかったなー」と気付いたので記事化。多分、そのコメント主は口ぶり的に女の子っぽい。正直ちょっとムラムラしちゃいました(・ω<)
作者・空知英秋の、一つのネタを次々広げていくアイデア力は相変わらずスゴい。他の漫画だったら3個4個で終わってる所、7個8個と畳み掛けるように怒涛。シリアスな展開も描けるし、見事!…と少し褒めてたら、銀魂ファンの女子高生がコメントしてくれるかなー(*´Д`)ハァハァ
◯86点!!!!
◯展開★4◯テンポ★3.5
◯キャラ★4◯画力★3.5
◯まとめ買い★3.5